2022/3/7更新

神奈川県の公務員試験(保育)の倍率を地域ごとに紹介!

神奈川県公務員倍率のイメージ1

神奈川県の公務員試験(保育)の倍率はどのくらいなのでしょうか。令和3年度では、横浜市で2.7倍、川崎市では2.8倍。神奈川県内の平均倍率(令和2年度)3.4倍に比べると、低くなっています。ここでは、エリアごとに神奈川県内の公務員試験(保育)の倍率を紹介します。私立と比べた場合の公立(公務員)のメリット・デメリットもまとめました。併せて参考にしてみてください。

[目次]

\転職成功をサポート!登録は最短1分/

CHECK

神奈川県の公務員試験(保育)の倍率をエリア別で紹介!

神奈川県で公務員保育士を目指す場合、どの地域で受験するか迷うところです。同じ神奈川県であっても、公務員試験は自治体ごとに倍率が異なります。ここでは地域別の倍率を紹介するので、受験の際の参考にして下さい。
ただし、公立保育園が減少した現在、そもそも離職の少ない公務員保育士は、募集が少ない傾向があります。さらに、人員補充の必要がない自治体では、試験自体が実施されない場合もあるので注意が必要です。

横浜・川崎エリア

神奈川県の人口の多くが集まる人口密集エリアです。保育園も多く、そのため公務員保育士の募集人数も他地域よりは多めです。 いずれも都心に近く便利なエリアで、暮らしやすい環境です。令和3年度の横浜市の倍率は2.7倍、川崎市の倍率は2.8倍となっています。

いずれも3倍に満たない低倍率となっています。ちなみに神奈川県の各市の平均倍率は3.4倍(令和2年度)です。募集人数は、横浜市45人程度(令和4年度)、川崎市10人程度(令和3年度)となっています。

横須賀・三浦エリア

横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町

この地域は、都心から少し離れて、自然の残る人気エリアです。海が近い地域も多く、生活の中で海を感じたい方たちにはおすすめです。
倍率は以下のようになっています。

横須賀市
保育士A(1994年4月2日以降に生まれた人) 3.0倍
保育士B(1985年4月2日から1994年4月1日までに生まれた人) 6.0倍

鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町については情報が公表されていません。人口の多い地域ではないため、募集人数は都心部より多くない傾向があります。

県央エリア

相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村

山や湖など自然を満喫できるスポットが多いエリアです。神奈川県で唯一の村、清川村もあります。

相模原市 令和3年度 5.0倍
大和市 令和3年度 5.0倍
海老名市 令和3年度 3.3倍
座間市 令和3年度 3.0倍
綾瀬市 令和3年度 2.0倍

厚木市、愛川町、清川村については情報が公表されていません。この地域の募集人数については、例年「数名程度」が多いのですが、令和3年度には厚木市が20人を募集しています。そのように、年によって多い場合もあるようです。
このあたりを逃さないためには、それぞれの自治体のサイトを注意深く見ていくか、直接問い合わせるなどの必要があります。

湘南エリア

平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町

子育て世帯の移住も多い神奈川の人気エリアです。特に平塚市や藤沢市は流入人口も増えていて、保育士のニーズは年々高まっています。

平塚市 令和2年度 合格者なし
藤沢市 令和3年度 2.6倍
茅ヶ崎市 令和2年度 17.0倍

ちなみに藤沢市の令和3年度の募集人数は53人と、神奈川県最多となっています。 秦野市、大磯町、二宮町は、ここ数年保育士の募集をしていません。 伊勢原市は保育士の募集をしていますが、結果についてはWEBで公表していません。

県西地域エリア

小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町

神奈川県の西に位置し、静岡県に近いエリアです。海や山など自然が残り、穏やかな気候で、最近では子育て世帯の移住も増えています。

小田原市 令和2年度 5.7倍

南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町については情報が公表されていません。

\転職成功をサポート!登録は最短1分/

CHECK

公務員保育士のメリット・デメリットは?

公務員保育士のメリット

公務員倍率のイメージ2

収入の安定、福利厚生も充実!

公務員のため、毎年昇給があり、賞与もきちんと支給されます。有給や育休、産休などの制度も整っており、休みも取りやすい環境といわれています。

残業が少ない傾向にある!

公立保育園は私立と比べて開園時間が短い傾向があります。その分、残業時間も少なくなっています。

ベテランが多く、保育の質で安定感あり!

ある調査によると、保育園に対するクレームは圧倒的に私立が多く、公立のものはほとんどないそうです。その理由としては、保育士の経験値、管理体制によるものとされています。

公務員保育士のデメリット

転勤がある!

公務員保育士は、同じ自治体の中の園で定期的な転勤があります。もし勤めている園が気に入っていたとしても、自身の都合で拒否はできません。

保育方針が同一!

私立保育園では保育方針がそれぞれ異なり、特色ある保育が行われています。なので、自分の目指す保育に近い園を選んで働くことができます。公立保育園は保育方針が一定なので、そうしたことはできません。

CHECK

公務員保育士は「狭き門」!

公務員倍率のイメージ2

自治体ごとの採用試験合格が必要!

そもそも公務員保育士とは、公立保育園に勤める保育士のことです。公務員保育士は公務員ということもあり、私立よりも待遇が良い部分もあるので、人気が高くなっています。

ただし公務員保育士になるためには、自治体ごとの採用試験に合格する必要があります。その倍率は1倍ということはなく、様々です。全部で9科目ある試験科目の難易度もあり、採用試験は一般に難関と言われています。
採用試験に合格すると、公立保育園の採用候補者として登録されます。

試験合格しても採用されるとは限らない!

試験に合格しても必ず採用されるとは限りません。採用がないまま1年経過した場合は、再度試験を受ける必要があります。

公立保育園の民営化なども影響あり!?

1991年、保育園の約6割が公立でしたが、現在の割合は3割弱になっています。そのように、この30年で公立保育園の民営化は進行していきました。そうした理由もあり、今では公務員保育士は「狭き門」になっています。
公務員保育士には待遇などメリットもありますが、私立保育園のような自由さは少なく、一長一短といえます。公立か私立かで選択を悩んだ時は、自身のやりたい保育を見つめ直してみるといいでしょう。

\転職成功をサポート!登録は最短1分/

条件から保育士求人を探す

神奈川県の保育士求人を人気の条件で絞りこむ

神奈川県の保育士求人を給与・福利厚生で絞りこむ

神奈川県の保育士求人を休日・勤務時間で絞りこむ

神奈川県の保育士求人を定員・特徴で絞りこむ

神奈川県の保育士求人を療育種別で絞りこむ

神奈川県の保育士求人を施設形態で絞りこむ

神奈川県の保育士求人を雇用形態で絞りこむ

神奈川県の保育士求人をその他の条件で絞りこむ

転職サポートで希望の園に転職しませんか?

人間関係や給与、就職・転職に関する不安や要望はありませんか?あなた専任のコーディネーターがサポートいたします!まずはご相談ください。

無料 就職サポートに登録
採用ご担当者様へ
保育士.net LINE@ おともだち追加
保育士.net LINE@ おともだち追加