「現場で活かせるスキル」保育士コラム記事一覧
1〜15件/全150件-
【保育士の仕事】新年度の保育の配慮や注意点を解説!
4月1日から新年度が始まりますが、保育園やこども園は学校や幼稚園とは異なり春休みがないため、前年度が終わった翌日から通...
- 保育士お役立ち情報
- 2024/03/23
-
保育士が年度末にやっておくべきこと
保育園やこども園にとっての1年は、4月1日から新年度が始まり、3月31日で終わります。年末の12月は昔から“師走”と呼ばれ、「...
- 保育士お役立ち情報
- 2024/03/18
-
保育園のお正月飾り 製作アイデアを紹介!
保育園でお正月に飾る、お正月飾りの製作について紹介します。また、豆知識や作成手順、ポイントなども参考にしてみてください。
- 保育園行事
- 2023/12/11
-
簡単にできる!保育園クリスマス壁面のアイデアを紹介!
クリスマスの壁面飾りについて、アイデアや作り方を紹介します。
- 保育園行事
- 2023/11/15
-
勤労感謝の日のねらい、指導案の書き方を紹介!
勤労感謝の日を行事で行う際のねらい、指導案の書き方などを紹介します。
- 保育士お役立ち情報
- 2023/10/12
-
保育園の秋遊び!秋分の日にオススメの製作や指導案の書き方もご紹介
秋分の日を行事で行う際のねらい、指導案の書き方などを紹介します。
- 保育士お役立ち情報
- 2023/09/11
-
スポーツの日のねらい、指導案の書き方を紹介!
スポーツの日を行事で行う際のねらい、指導案の書き方などを紹介します。
- 保育士お役立ち情報
- 2023/09/11
-
保育園でのプール開きのねらい、指導案の書き方を紹介!
プール開きを行う際のねらい、指導案の書き方などを紹介します。
- 保育士お役立ち情報
- 2023/06/20
-
【0歳児の保育】ねらいや活動内容など、保育士が押さえるべき0歳児の特徴
0歳児から5歳児までの子ども達が通う保育園やこども園で働く保育士は、毎年さまざまな年齢のクラスを担当するでしょう。した...
- 保育士お役立ち情報
- 2023/06/18
-
【5歳児の保育】ねらいや活動内容など、保育士が押さえるべき5歳児の特徴
保育園やこども園に勤務する保育士は、毎年0歳児〜5歳児までのクラスを担当します。したがって、各年齢の成長・発達の...
- 保育士お役立ち情報
- 2023/06/04
-
【4歳児の保育】ねらいや活動内容など、保育士が押さえるべき4歳児の特徴
保育園やこども園に勤務する保育士は、毎年0歳児〜5歳児までのクラスを担当しますので、各年齢の成長・発達の様子や特...
- 保育士お役立ち情報
- 2023/06/03
-
【3歳児の保育】ねらいや活動内容など、保育士が押さえるべき3歳児の特徴
3歳児と言えば、赤ちゃんか随分成長し、大きくなったという印象を持つ人が多いでしょう。園に通う0歳児から5歳児までの子ども...
- 保育士お役立ち情報
- 2023/05/23
-
【2歳児の保育】ねらいや活動内容など、保育士が押さえるべき2歳児の特徴
0歳児から5歳児までの子ども達を“3歳未満児”と“3歳以上児”とに分けることがよくあります。3歳未満児の中で1番上の年齢である2...
- 保育士お役立ち情報
- 2023/05/23
-
【1歳児の保育】ねらいや活動内容など、保育士が押さえるべき1歳児の特徴
保育園やこども園には、0歳児から5歳児までの子ども達が通います。大人になると5つの年齢差はそれほど大きくありませんが、乳...
- 保育士お役立ち情報
- 2023/05/22
-
保育園での「父の日」ねらい、指導案の書き方を紹介!
保育園で父の日行事を行う際のねらい、指導案の書き方などを紹介します。
- 保育士お役立ち情報
- 2023/05/19
\このページをシェアする/