保育士の仕事は忙しい?その理由についても紹介します。

保育士の仕事は忙しいのでしょうか。基本的に1日の中でも忙しく働いています。特にイベントや行事前などでは事前準備でさらに忙しくなります。ここでは、主には保育士の忙しさについてだけでなく、保育士にしか経験できないやりがいについても紹介します。

メイン画像

保育士の仕事は忙しい?その理由についても紹介します。

保育士の労働環境は、待機児童問題をきっかけに、最近はメディアなどで取り上げられる機会も増えてきました。
保育士の仕事は実際、どれほど忙しいのでしょうか。
この記事では、保育士が忙しくなってしまう理由や、忙しいと感じるポイントを取り上げるだけでなく、保育士にしか経験できないやりがいなどポジティブな面についても紹介します。

保育士の仕事はなぜ忙しいの?

保育園でのイベント・行事が盛りだくさんで、事前準備も大変!

保育士が忙しい理由のひとつは、保育園で年間を通じて詰め込まれたイベント・行事の多さです。
一般的な保育園の年間スケジュールの一例を挙げると、入園式・進級式に始まり、春の親子遠足、母の日制作、父の日制作、保育参観、七夕祭り、プール開き、おとまり保育、運動会、いも掘り、生活発表会、クリスマス会、もちつき、節分、ひな祭り、お別れ遠足、卒園式など、さまざまなイベントや行事があります。これに加えて、毎月の誕生会、内科検診、歯科検診なども入ってきます。

これらのイベントでは、当日はもちろん、その準備のために事前に打ち合わせ、買い出し、制作や飾り付けなどを行わなければなりません。毎年まったく同じというわけにもいかず、少しずつアレンジすることが必要です。
もちろん日常の保育だけでも忙しいのに、それに加えてこなさなければいけないので、多忙になるのも無理はありません

保育士不足による労働環境!

仕事量の多さに関わらず、そもそも人手が足りていないという現実もあります。
保育現場における保育士の最低人数は、児童福祉施設最低基準という法律によって次のように定められています。

0歳児:乳児3人につき保育士1人以上
1〜2歳児:幼児6人につき保育士1人以上
3歳児:幼児20人につき保育士1人以上
4歳児以上:幼児30人につき保育士1人以上


この基準を満たすだけでは手が足りないということは、幼児と接したことがあれば想像がつきますよね。それぞれ「保育士1人以上」とあるように、あくまで最低基準であり、満たしていれば十分という人数ではありません。
しかし、保育士不足と言われる現状で、予算も限られており、必要な保育士を充分に確保できないというのが現実です

1日の中で保育士が忙しいと感じるポイントを紹介!

1.登園前〜登園時間

保育士の数も限られ、園児の来る時間もばらばらなので、登園前〜登園の間はとても慌ただしい時間です。
元気に登園してくれる子もいれば、親と離れたくなくて泣いてしまう子もいます。保育士は、そんな子どもたち一人ひとりに丁寧に目配りをして対応します。
同時に、この時間は貴重な保護者とのコミュニケーションの機会でもあります。家での子どもの様子を聞いて、その子の状況を把握しておくことも大切です。

2.登園後〜午前中

午前の保育は、園のメインとなる活動の時間です。
その園の保育計画に沿って、各クラスごとに、自由に遊んだり、歌を歌ったり、お散歩にでかけたり、制作をしたり、子どもたちが安全に、楽しく遊んで過ごせるように配慮します。
子どもたちの成長を感じたり、子ども同士の人間関係ができたり、変化したり、こうした日常の活動が、保育士にとってはもっとも基本的で、大切な時間と言えます

お昼(昼食時間)

お昼ごはんのときは、手洗いやうがいをさせたり、給食(乳児はミルクや離乳食)を配膳したり、食事のサポートをしたり、歯磨きを手伝ったり、保育士の仕事はたくさんあります。
好き嫌いの激しい子、アレルギーのある子、ふざけて食べようとしない子、うまく食べられない子など、保護者の要望もふまえてサポートします。
保育士が子どもたちと一緒にご飯を食べる場合もありますが、その場合は子どもたちのサポートをしながら食べることになるので、気が休まることはないでしょう。

昼食後〜お昼寝まで

子どもたちが寝ている間も、その時間にしかできない仕事があります。
お迎えの時間までに、保育日誌に記入したり、保護者への連絡ノートに記入したり、さまざまな書類仕事をしなければならないので、余裕がありません。
また、保育士の昼食や休憩時間は、この時間にあてられることも多いです。

お昼寝後〜お迎えまで

お昼寝が終わり、おやつタイムが過ぎれば、お迎えに備えてオムツ替えやトイレを済ませ、お迎えに備えます。
お迎えが来たら、子どものその日の様子や出来事などを、一人ひとりの保護者に伝えます。次々とお迎えがやって来るので、あわただしい時間帯です。

保育士が特に忙しい時期は?

4月〜5月、9月〜12月、2月〜3月は特に忙しい!

4月は入園式があり、新入園児の保育がはじまるタイミング。在園児も進級とともにクラスが変わるなど、変化の多い時期です。日常の保育自体が落ち着かない時期にあたります。新生活になれてきたタイミングで、今度は春の親子遠足、保育参観、母の日制作などのイベントが続きます。
9〜12月は、運動会や発表会などのビッグイベントがあります。これらは準備から力を入れている園が多く、多くの手間と時間を割かなければなりません。残業が多くなるのもこの時期です。
2〜3月は、卒園式、お別れ遠足などの年度末の大きなイベントを控えています。さらに、年度末は書類の制作や新年度の準備など、事務作業にも追われる時期。卒園児の担任になると、卒園児への記念品作りや、小学校への提出書類の作成も重なります。

保育士の仕事で比較的余裕がある時期は?

6月〜7月はイベントも少なめ!

6〜7月もは新入園児たちもなじんできて、日常の保育も落ち着いてくる時期
七夕などはありますが、大きなイベントがあるわけではありません。ほかの時期に比べて、比較的余裕がある時期でしょう
ただし、これも園によって差があります。7月にお泊まり会という大きなイベントが控えている園もあります。そうでなくとも、あくまで「比較的に」余裕があるということは注意しておきましょう。

忙しさからくる保育士の悩みは?

おしゃれをする、友達・恋人と過ごす時間が無い!

平日の忙しさはもちろん、イベントや行事、研修があると休日出勤もしばしば。買い物に行っても仕事に必要なものが気になってばかり。そうなると、おしゃれをしたり、友達や恋人と気ままに過ごすということも難しくなります。
本当に疲れていると、友達と遊ぶよりも、デートよりも、とにかく「寝たい」というのが本音です。外見に気を遣うこともなくなり、髪はボサボサ。睡眠が減って、肌も荒れがち。
大切な恋人がいたとしても、ゆっくりデートをする時間を確保できることはめったになく、保育士の仕事に理解のある恋人であればまだいいですが、どうしてもすれ違いが多くなりがちです。

自分と向き合ったり、家族と過ごす時間が取りづらい!

友達や恋人と過ごす時間がないのと同様、家族と過ごす時間も少なくなります
結婚して子どもがいる保育士も、保育園の子どもたちには笑顔で接しているのに、自分の子どもには疲れた顔ばかり見せることになるとつらいものがあります。

また、人と過ごす時間が減るのみならず、一人になる時間もなくなります
自分と向き合って、自分自身を客観的に見つめ直したりする時間は人間として大切なものです。自分の趣味に没頭する時間がないとつらいという人もいるでしょう。
忙し過ぎるというのは、それ自体が大きなストレスのもとです。

忙しさによるストレスを軽減させるには?

余裕があるうちに早めの対応を心がける!

ある程度の忙しさなら仕事が充実していることの証しともいえますが、その容量は人それぞれ。ストレスをため込んでしまうようであれば問題です。
そうしたストレスを根本的に改善するには、日々の仕事をリストアップして、タスクを管理すること。そして、余裕があるうちにやるべき仕事はやっておき、日常の仕事を一つでも少なくするほかありません。
もちろん人材不足が解消すれば一番なのですが、一保育士の努力で実現できるものでもありません。

また、信頼できる同僚がいれば相談するのが何よりですが、それができなくても、愚痴をこぼせる友人や家族と話したり、ときにはカラオケで歌うなど、一人で抱え込まず、ストレス発散の方法を見つけることも大切です。

忙しいながらも、保育士にしか無いやりがいは?

子どもたちにとってかけがえのない、大きな存在になれる!

ここまで、忙しさばかり強調してきましたが、それでも保育士の仕事にやりがいを感じている人もたくさんいます。
子どもとともに日常を過ごし、子どもの成長を実感でき、社会的な意義も大きい保育士という仕事。
保育士の忙し過ぎる現実は社会全体で改善しなければいけませんが、現場の保育士にとっては、子どものとびっきりの笑顔が何よりのご褒美ですね。

保育士の忙しさについては、保育士さんの現場にも詳しいコーディネーターに相談してみましょう♪
https://www.e-hoikushi.net/article/support/

保育士.net SNS

おすすめの保育士求人情報・保育に関する最新情報をお届けします!チェックしてね♪

\このページをシェアする/

保育士.netコラムについて保育士.netコラムでは、保育士.netに掲載している求人情報からの情報と、編集部が集めた情報を元に記事を作成しています。

保育のお仕事探しをサポートします!

すぐに選考に進むわけではありません。
お気軽にお問い合わせください。

通勤便利/ 駅近 残業少なめ 復帰率高 社宅・住宅手当 園長/主任 オープニング 非公開求人 厳選求人 好条件 ブランク有

保育のお仕事探しをサポートします!

通勤便利/ 駅近 残業少なめ 復帰率高 社宅・住宅手当 園長/主任 オープニング 非公開求人 厳選求人 好条件 ブランク有

すぐに選考に進むわけではありません。
お気軽にお問い合わせください。

保育士コラム注目ワード

保育士コラム 人気記事ランキング