保育園栽培に最適!美味しくて簡単なベリーを育ててみよう
- 保育士お役立ち情報
- 2020/03/19
ベリーの栽培は手間がかかりません。ジャムやスイーツにも広がり、食育のネタにもなるベリー栽培について紹介します。
手間いらずのベリーは、保育園栽培に向いている!
私の勤務していた園では、園庭の隅にブラックベリーが植えられていました。
毎年、特に世話もしていないのに、すくすくと大きくなり、たくさんの実をつけていました。
小さな子どもたちも楽しみにしていて、園庭での遊びの際には、自分でもぎ取って食べていました。その甘酸っぱい味は、まさに「初夏の味」という感じでした。
庭のないおうちも多いので、ブラックベリーもぎは、子どもたちにも貴重で楽しい体験だったようです。
そもそもベリーとは何かというと、「小さくて多肉。そして食用にもなるような果実の総称」です。ベリーは病害虫に強いため、農薬を使わなくてもよいのがベリー栽培の大きなポイントです。そして、何よりほとんど世話をしなくてもよいところが、保育園に向いていると思います。スペースさえあれば勝手にどんどん成長していきますので、ぜひ一度、栽培にチャレンジしてみてください。
ベリーの種類と栽培のポイント
ベリーには色々な種類があります。主なものを紹介します。
ラズベリー
かわいらしい赤い実で、甘酸っぱさが人気のラズベリー。生食も可能です。
栽培のポイント
・病害虫がつきにくく、手間がかかりません。
・繁殖力が旺盛で、プランターでも栽培可能。
・種類にもよりますが、9〜3月が植え付けの適期。収穫は初夏。二季なりなら秋にも収穫可能です。
・自家結実します。オスとメスが必要ということはないので、1株からでも実がなります。
ブラックベリー
ポリフェノールたっぷりで、食べ応えのあるブラックベリー。黒色に変わった頃が食べごろで、生食も可能です。
栽培のポイント
・丈夫で育てやすいので、初心者にも最適です。
・11〜3月が苗植えの適期で、収穫は6月下旬〜8月中旬。
・多くはとげがありますが、ないものもあります。
・実は指でポロリと取れるので幼い子でも収穫を楽しめます。
ブルーベリー
釣り鐘型の白い花が愛らしく、甘酸っぱい実はジャムにも最適なブルーベリー。
栽培のポイント
・品種が多く、寒冷地に適したものと暖地を好むものがあります。
・植え付けは、関東では2〜3月が適期。関東以西では秋になります。収穫は6〜9月上旬頃。
・自家受粉ができません。同系統の2品種を選んで植えます。虫の少ない場合、人工受粉が必要になることもあります。
・乾燥を嫌うので、水を切らさないようにするのがポイントです。
ジューンベリー
春に白い花、夏は赤い実、秋は紅葉と、庭木として大人気のジューンベリー。生で食べられますが、ジャムの加工にも向いています。
栽培のポイント
・基本的には庭植えになります。
・種から育てる場合、11〜3月に種をまきます。
・果実は6月に収穫できます。
・水やりはあまり必要ありません。
マルベリー(桑)
葉は蚕が食べることで有名。別名「桑の実」として知られるマルベリー。生で食食べられますが、日持ちしません。
栽培のポイント
・プランターでも育てられますが、庭植えがおすすめです。
・収穫は5〜7月で、黒く色づいたら食べごろです。
・生育が早く、剪定が必要です。
・雌雄異株の果樹なので、結実させるには一対で植える必要があります。
・水やりはあまり必要ありません。
ベリーのジャムづくりをやってみよう
ベリー類は生食できるものも多いですが、ジャムやジュースにも向いています。たくさん収穫できたら、食育イベントとしてジャムづくりをするのもいいですね。
基本的な材料は、ベリーと砂糖、レモンだけです。
その際のポイントは砂糖の量です。レシピなどでは、「ベリーの50%」と表記されていることも多いですが、30%ぐらいにして、甘さを抑えて素材本来の味を引き出すほうがおすすめです。
ベリーを火にかけて煮詰めていくと、次第にトロトロになっていき、園内は甘い香りでいっぱいになっていきます。ベリーのジャムづくりは、子どもたちにとって幸せな時間になることと思います。
ジャムができたら、ヨーグルトにかけたり、パイを焼いたり、スイーツづくりに繋げていくのもいいですね。
まとめ
ベリーには様々な種類がありますが、どれも栽培に手間がかかりません。その割にはたわわな実が実り、生食、ジャム加工など、楽しめます。
詳しい栽培方法はネットにも色々と載っているので、園に合ったベリーを選んで栽培にチャレンジしてみてください。
こちらもおすすめ!
>> 園庭がなくても大丈夫♪ 子どもと楽しむ プランター&牛乳パック栽培
ライタープロフィール
玉田 洋さん
保育園運営企業で、子育て雑誌編集長を経験し、その後、都内で保育士として勤務する。現在は「森の保育園」を計画中。
\このページをシェアする/